忍者ブログ

おやっさんのWEBサイト制作への道

WEBサイト制作ど素人のおやっさんが、HTML、CSS、PHPなど学んでいく技術ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コンピューター基礎003

CPUの基本的な機能
読み込み→解読→実行→出力です。

1つのCPU中にコアを複数個搭載するのがマルチコアCPUです。

メモリの種類
デスクトップ・・・DIMM
DDR SDRAM
DDR2 SDRAM
DDR3 SDRAM(現時点ではこれです。)

ノートパソコン,小さなデスクトップ・・・SO-DIMM

もっと小型なMicro DIMMもある

DRAM・・・速度が遅いが安いパソコンのメインメモリとして使われる。
SRAM・・・速度が速いが高いパソコンのCPUのキャッシュメモリに使われる。

まずメモリに記憶させて、CPUに解読させます。この時にCPUの1次キャッシュメモリ、
2次キャッシュメモリ、と記憶探してなければメインメモリから探します。

1次キャッシュメモリ・・・CPUのコア1つに対して(容量が小さい)
2次キャッシュメモリ・・・CPUのコア全体に対して(容量が大きい)

ディスプレイの対角線の長さで何インチが決まる。

メモリカードの種類
USBメモリ・・・フラッシュメモリ
メモリカード・・・メモリスティック、SDメモリーカード(miniSDカード、microSDカード)

無線LANの規格・・・IEEE(アイトリプルイー)802.11
IEEE802.11a・・・54Mbps(国際標準)
IEEE802.11b・・・11Mbps(速度が遅い)
IEEE802.11g・・・54Mbps(電子レンジなどの干渉を受けやすい)
IEEE802.11n・・・54Mbps(通信距離が長く、障害物に強い)
よくわからないけど無線LANを買うときはIEEE802.11n対応のを買うべしってことですね。たぶん。

webpage制作会社は買い替えの時、古いパソコンは取っておくそうです。
何故かと言うと古いパソコンには古いブラウザが入ってるからです。
webpageの画面が昔のブラウザで確認できるからです。
(※どのブラウザでもちゃんと観れるか確認するためです。)

チップセット・・・データ量が動作速度が違う各装置を繋ぎ円滑に受け渡しするもの。

チップセット種類
ノースブリッヂ・・・CPUとメモリやグラフィックボードなどを繋ぐ。大容量のデータ扱う(高速データを管理)
サウスブリッヂ・・・CPUとHDDやDVDドライブ、USB周辺機器など比較的低速なデータを管理

1秒間に1回のクロック信号のことを1ヘルツ(Hz)
1000Hz→1kHz
1000kHz→1MHz
1000MHz→1GHz

クロック周波数は人間で言うと心臓の鼓動みたいなもの。
これに合わせてCPUやメモリやほかの装置は動きます。

CPUは読み込み→解読→実行→結果の出力などいっぱい働くのでCPUのクロック周波数は他より4倍~14倍高速です。これを内部ブロックと言います。その他を外部クロック(ベースクロック)と言います。

サーバー・・・ネットワーク上で機能やサービスを提供するコンピューターのことです。


PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

にほんブログ村 IT技術ブログ HTML/CSSへ にほんブログ村 IT技術ブログ PHPへ

最新コメント

[11/23 テスト]

プロフィール

HN:
おやっさん
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者ツールズプロフィール

忍者ツールズプロフィールは終了しました

カウンター