忍者ブログ

おやっさんのWEBサイト制作への道

WEBサイト制作ど素人のおやっさんが、HTML、CSS、PHPなど学んでいく技術ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コンピューター基礎004

グラフィックボードにはGPUとグラフィックメモリが搭載されている。
GPUのことは調べても難しくていまいちわからないのですが・・・グラフィック担当のCPU的なものだと思います。たぶん。グラフィックメモリは3つ搭載しているので・・・GPUを通してグラフィックメモリにそれぞれ記憶させて・・・
R(赤)グラフィックメモリ1 
G(緑)グラフィックメモリ2
B(青)グラフィックメモリ3
(RGBは光の三原則です。余談ですが印刷だとCMYKです。)
この3枚の画像同時に映してを1つの画像として見ています。

文字の場合は、メインメモリに文字をドットとしたものを記憶させます。
例えば24×24ドットのマス目内に
表示させる「1」
表示させないを「0」
に記憶させて、それをグラフィックメモリに記憶させれば画面上に文字として表示されます。
このように文字をドットの連続で表示させたものをビットマップデータといいます。

パソコンのメインメモリは電源を落とすとデータが消えてしまいます。
だからパソコンの電源を入れた直後に行う処理に必要な命令を、内容が消えないROMメモリに記憶させておきます。この命令が入ってるプログラムをBIOSといいます。BIOSは初めにキーボード、HDD、グラボなどを使えるようにして、それからOSを起動させます。(パソコンに起動時にHDDからメモリにOSを記憶させて使えるようにします。)

パソコン起動時にHDDからメモリにOSを記憶させるプログラムをブートストラップローダーといいます。ブートストラップとは何かのきっかけになるという意味で、
HDDの一番外側に記憶されているプログラムです。BIOSでその小さなブートストラッププログラムをつかんでOSをHDDからメモリに記憶させます。

OSはハードウェア(機器)とソフトウェア(プログラム)を動作を仲介してコンピューターを利用できるようにするソフトです。

OSとアプリケーションソフトの関係
データを入力する。
データを画面に表示する。
データを保存する。
データを印刷する。
これらのことはOSがすべてやってくれます。

アプリケーションの要求に応じてOSの機能を呼び出す仲介役がAPIです。

ディレクトリ=フォルダ
フォルダの一番上の部分(CドライブなどHHDのなどの記憶装置)ルートディレクトリと言います。

C:\Users\nipopo\Desktop\ホームページ制作攻略保管場

:はドライブのパス
\(バックスラッシュ)はディレクトリ(フォルダ)のパス

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

にほんブログ村 IT技術ブログ HTML/CSSへ にほんブログ村 IT技術ブログ PHPへ

最新コメント

[11/23 テスト]

プロフィール

HN:
おやっさん
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者ツールズプロフィール

忍者ツールズプロフィールは終了しました

カウンター